総務委員会
2012/06/07 【ご報告】
日本都市計画学会関西支部 2012年度総会のご報告
日本都市計画学会関西支部2012年度総会が、2011年4月21日(土)に大阪市立大学文化交流センター大ホールにおいて開催されました。
支部正会員出席者30名、委任状出席者186名、合計216名により総会が成立しました。
増田昇支部長による開会挨拶の後、支部規程の第7条第1項により議長に増田昇支部長を選任し、下記の4議案について審議し、すべて議案書通り決議されております。
議案
(1)第1号議案
2011年度日本都市計画学会関西支部活動報告について:総務委員長
報告事項1
2011年度日本都市計画学会関西支部決算について:会員・会計委員長
(2)第2号議案
2012年度日本都市計画学会関西支部活動方針について:総務委員長
報告事項2
2012年度日本都市計画学会関西支部予算について:会員・会計委員長
(3)第3号議案
日本都市計画学会関西支部規定の改正について:総務委員長
(4)第4号議案
日本都市計画学会関西支部役員の選出について:支部長
続いて、都市計画研究会(研究助成)の成果報告・中間報告のプレゼンテーションが行われました。
【都市計画研究会報告内容】
「復興セーフティネット研究会」 代表:田中正人
「兵庫の都市づくり研究会」 代表:難波 健
「アーバン・レジリエンス研究会」 代表:山崎義人
以上で、関西支部総会を閉会しました。

増田支部長のあいさつ

「復興セーフティネット研究会」の報告(田中正人氏)

「兵庫の都市づくり研究会」の報告(難波健氏)

「アーバン・レジリエンス研究会」の報告(室崎千重氏)
◎詳細は以下ファイルをご覧ください。